多分 金沢で  一番!

今日も気温が低めで

山間部や北の方では

雪が降っているらしいです


気温が下がるこの時期に

美味いのが出てくるのが

新蕎麦!('▽')



久しぶりに新店を開拓しようと

スマホで

金沢

蕎麦で検索

そして

気になったのが

「手打蕎麦 こより」


長田にできた

新しい蕎麦屋さんで

石川交通さん裏手の 

住宅街の中の

古民家リノベーションしたお店


見た目はしっかりしてて

金かかってるなぁ~

って感じのお店で

昔の家なので中はメッチャ広く

待合でこの広さ(^^;)

中に入ると

座敷と奥座敷にテーブルがあって

居間あたりに10人掛けの大テーブルと玄関口に2掛けテーブル2つ

とにかく

デカいお店(^^)


店長?オーナーさんかな⁉は

元気そうな感じの

蕎麦屋ではめずらしい若い人


この人が

どんなそばを打つか楽しみに待っていたら

あっという間に

40分過ぎてました(+_+;))



コロナ対策なのか

人手不足なのか

待ち時間は

覚悟していった方がいいですね(´ω`)



注文したのが

天ざる

見て


見ただけで


美味しさが伝わっちゃいましたね(*^▽^*)』


細くて角が立った蕎麦

こりゃかなりヤバそうやなと

いつものように

何もつけずにすすったら

うまぁぁぁぁ~~~~い!(^0⒪0^)

香り良し!

コシ良しっ!

こりゃ

うんめぇ~わぁ!(*^♡^*)

ツユは

濃い感じでなくあっさりしてて

関東味でもなく関西味でもなくって感じで

甘味は少な目かな(^^)


今までで

一番美味しかった蕎麦は

戸隠で食べた蕎麦が一番美味しかったけど

それと変わらないくらい美味かった(゜o ゜))



天ぷらも

外はサクサクで

中はふんわり(#^.^#)


多分

石川県で

一番になれるお店です

入れなくなってからでは遅いです

今のうちに

訪れてみてはいかかでしょうか(^◇^)





「手打蕎麦 こより」

金沢市長田2丁目20-13





0コメント

  • 1000 / 1000