2025.08.12 04:20雨猛暑から一転の雨石川県内では今日もかなりの雨量があるようで能登ではケガ人も出ているようです関係方面にはお見舞い申し上げます先週の豪雨の際に当店前の道路の冠水して白波がたつところを何人かの人が動画でネットにアップしていたようでそれを見たお客様などから多くのお見舞いの言葉をいただきま...
2025.08.07 05:3750年ぶりくらいかないやぁああああぁぁ~~昨晩からの雨はすごかったですねぇえぇぇぇぇ~家の前の通りが冠水するのを見たのは小学生以来久しぶりの浸水にドキドキワクワクが止まらなかったです子供のころは大雨が降るとメッチャ嬉しかったですからその頃を思い出すとワクワク感がたまらなくなるんですよね台風の目を自分...
2025.08.03 08:07第1日 8月5日(火)1回戦 創成館(長崎)対 小松大谷(石川)第2日 8月6日(水)第1試合鳥取城北(鳥取)対 仙台育英(宮城) 第2試合開星(島根) 対 宮崎商(宮崎)第3試合金足農(秋田) 対 沖縄尚学(沖縄)第4試合鳴門(徳島) 対 天理(奈良)第3日 8月7...
2025.08.02 02:282025年夏の甲子園高校野球展望 ランク連日の猛暑で身体もココロも折れそうな感じですが元気の塊高校球児たちの闘いが始まります今回初めて独自に戦力分析ランク分けしてみたいと思います【北北海道】 旭川志峯高校 3年ぶり11回目 C失点が少ない守りのチーム打力がカギ【南北海道】北海高校 2年ぶり41回目 夏は全国最...
2025.07.29 05:40甲子園49代表校決定高校野球も全代表が決まりました・北北海道:旭川志峯(3年ぶり11回目)・南北海道:北海(2年ぶり41回目)・青森:弘前学院聖愛(4年ぶり3回目)・岩手:花巻東(3年連続13回目)・秋田:金足農(2年連続8回目)・山形:日大山形(2年ぶり20回目)・宮城:仙台育英(2年ぶり31回目...
2025.07.27 04:25甲子園へ高校野球石川県大会は小松大谷が金沢高校を延長タイブレークの末逆転で勝利2年続けての甲子園おめでとうございます昨年以上のさらなる飛躍期待しています大阪大会は延長タイブレークの末東大阪大柏原が大阪桐蔭を破り優勝5番を打っていた鞍月小学校出身の下平君親元を離れ頑張った成果が結果に出てよ...
2025.07.24 07:43アツい夏今日も暑かったーーーーー午後4時過ぎても32℃以上あるので今晩も熱帯夜で暑い夜になるでしょう梅干しの土用干し猛暑の中の天日干しは干せすぎるぐらい干せ塩味は11%に抑えてみたので今年はかなり旨味がUPしてそう1か月後が楽しみです石川県の高校野球は休養日をはさみながらの日程で明日が準...
2025.07.22 06:15もう どうなるかわかりませんね24日木曜日の北海道帯広の最高気温予想40℃熊が山から下りてくる気持ちもわかりますこの気温で風が吹いたら山火事の心配もありますし農作物への心配も出てきますね今年はエルニーニョ現象もラニーニャ現象も発生していないと言われているのになぜ高温になるのか?太平洋高気圧が強いのは間違いない...
2025.07.22 04:33熱中症毎日続く猛暑今日も10時には33℃超えで暑いです休みで出入れしてるよりお店で仕事してる方が涼しいですね昨晩寝る時にスマホを充電しておいたのですが今朝スマホの充電量を見たら「充電完了まであと2日」ええええwwwww7時間充電して40%弱・・・・・バッテリーの温度が高くなるとバッテリ...
2025.07.18 04:29お願いしますいやぁ~~~今日もアツい!約1か月続いた早朝の用水清掃と公園清掃もあと3日となりました清掃の中で大変だったのが用水に流れてくる物のなかでは剪定した木の枝と使用済みの大人用紙パンツ中でも使用済みの大人用紙パンツを写真にアップしようかと思いましたが思いとどまりましたホント水を吸ってて...