1-1 ダノンフェアレディ(牝3、坂井瑠星・橋口慎介)
1-2 ルージュソリテール(牝3、北村友一・藤原英昭)
2-3 ジョスラン(牝3、岩田望来・鹿戸雄一)
2-4 レーゼドラマ(牝3、藤岡佑介・辻野泰之)
3-5 ブラウンラチェット(牝3、池添謙一・手塚貴久)
3-6 ケリフレッドアスク(牝3、西塚洸二・藤原英昭)
4-7 クリノメイ(牝3、酒井学・須貝尚介)
4-8 テレサ(牝3、松山弘平・杉山晴紀)
5-9 マピュース(牝3、横山武史・和田勇介)
5-10 エリカエクスプレス(牝3、武豊・杉山晴紀)
6-11 エンブロイダリー(牝3、C.ルメール・森一誠)
6-12 ヴーレヴー(牝3、菱田裕二・武幸四郎)
7-13 セナスタイル(牝3、岩田康誠・安田翔伍)
7-14 ビップデイジー(牝3、西村淳也・松下武士)
7-15 インヴォーグ(牝3、団野大成・福永祐一)
8-16 ランフォーヴァウ(牝3、小崎綾也・福永祐一)
8-17 カムニャック(牝3、川田将雅・友道康夫)
8-18 パラディレーヌ(牝3、丹内祐次・千田輝彦)
牝馬3冠目の秋華賞
1番人気予想のカムニャックが中心でしょう
しかし
毎回
ハイペースになる
このレースなのですが
キレのある馬が追い込むも届かずに終わる場合が多いので
コーナーリングが上手く
スタミナ・スピード・メンタルが平均点以上の馬に
注目したいところ
マイナス材料として
体重が500㌔以上430㌔以下は苦戦
前走大敗馬は苦戦中
血統的に父サンデーサイレンス系は勝つ確率が激落ち
プラス評価材料として
母父がマイル以下の重賞ウィナー
母母父がミスタープロスペクター系かノーザンダンサー系の海外種牡馬
母母父サンデーサイレンス
父か母父がキングカメハメハ系
カムニャックには不安材料も出てきたので
調教を見て
幅広く考えなければいけないですね