2025.09.12 06:28かなり降りそうです金沢では2時間ほど前から降り始めた雨ですがこれから夜にかけて一時平地で雨が強く降るところがありそうです先日冠水したほどの集中したものではなさそうですが金沢港では18:32に満潮を迎えるので海岸に近い低地やすでに地盤が緩くなっているところは十分気を付けましょう
2025.09.10 03:55豪雨の後はいやぁ~~~~先ほどはスゴい雨でした先月冠水した時とは比べものにならないくらいの雨雷が2回鳴った後10分ほどの雨でしたがスゴい勢いだったわぁーーー今は晴れてますがいつ何時冠水するかわからないですねと思ってたら雷鳴どうなってるの⁉
2025.08.27 05:18日差しちょっと前まで雷が鳴り光り傘が役に立たなくなるくらいの大雨でしたが今は日が差してきました水かさが増してきたときにはどうなるかと思いましたが大事にならなくて助かりました暑さは一瞬だけ落ち着いた外でしたが再び蒸しあぢぃ~~~~~いです雨が降ってほしいのに降ってほしくないやら晴れてほし...
2025.08.19 06:03何故⁉お店のBS放送が朝から映らない。。。。。。。なんでだろう?雷?嫌なってないよねここ?そこ?あそこ?どう?ダメ⁉んん~~~~~~~~エラーコードが「ケーブルがショート」と出てきました結局電気屋さんに見てもらって今原因判明しました先日の大雨が降った際にジョイント部分から水が入ってケー...
2025.08.07 05:3750年ぶりくらいかないやぁああああぁぁ~~昨晩からの雨はすごかったですねぇえぇぇぇぇ~家の前の通りが冠水するのを見たのは小学生以来久しぶりの浸水にドキドキワクワクが止まらなかったです子供のころは大雨が降るとメッチャ嬉しかったですからその頃を思い出すとワクワク感がたまらなくなるんですよね台風の目を自分...
2025.07.22 06:15もう どうなるかわかりませんね24日木曜日の北海道帯広の最高気温予想40℃熊が山から下りてくる気持ちもわかりますこの気温で風が吹いたら山火事の心配もありますし農作物への心配も出てきますね今年はエルニーニョ現象もラニーニャ現象も発生していないと言われているのになぜ高温になるのか?太平洋高気圧が強いのは間違いない...
2025.07.15 07:09明日は猛暑金沢は台風の影響もなくチョロッと雨が降っただけでしたが明日は大陸から来る低気圧の影響で南風が入り込み37℃予想不快指数も爆上がりです今晩の気温も27-28℃予想で熱中症には十分注意しておきましょう
2025.06.26 05:00ピーク過ぎたようです午前中の大雨は凄かったですよねぇ局所的だとは思いますが2~3時間ほど続くと3年前の小松市2年前の津幡昨年の能登と3年続けて降った災害につながりうる雨でしたからピークが過ぎてホッとしていますこれで今年の梅雨の雨はピークが過ぎた感じでしょうか
2025.06.18 04:33地震からの丸1年の貸家生活が終了我が家の引っ越し無事終わりました昨年元日の能登地震から1年半経つ今も金沢市内の道路のいたるところで陥没が続いていて我が家のブロック塀の基礎部分も未だに沈下してクラックが酷くなっていところに家を建てても大丈夫なのかと心配でしたが7~8mコンクリートの杭基礎を打...