2025.04.03 06:35乱高下金沢にも桜が咲き始めましたが毎日気温は上がったり下がったり南風が吹いたかと思うと北風が強かったり米の値段を見てビックリした挙句にガソリンが3月末から激上がりして4月に入ると食品やタイヤ他いろんなものが値上がり続出もぅ大変っすよね値上がりしてないのは当店の料金くらいでしょうか(笑下...
2025.03.11 10:19あれからもう2011年3月11日14時46分東北が揺れて14年が経ちました昨年元日地面が揺れて全く動けなかったあの数分間の時間も思い出します経験した地震は次の地震のためのある意味イイ経験になりましたまたいつ来るかわからない地震それに対しての備えはしておきましょうまた地震は来ますから災害にあわ...
2025.02.20 08:04ちょいと疲れが出てきたようです今年の雪は降っては止んで溶けてまた降って積もって溶けてまた積もる変な降り方してますねぇ今日お店の駐車場の除雪は3回!10cmくらい積もり積もったら除けるのを繰り返してますしかも水っぽくて重い重いジジィの身体には堪えますねでも1週間で1㌔痩せました(^^北陸の雪は週末にピークが来る...
2025.02.20 08:04ちょいと疲れが出てきたようです今年の雪は降っては止んで溶けてまた降って積もって溶けてまた積もる変な降り方してますねぇ今日お店の駐車場の除雪は3回!10cmくらい積もり積もったら除けるのを繰り返してますしかも水っぽくて重い重いジジィの身体には堪えますねでも1週間で1㌔痩せました(^^北陸の雪は週末にピークが来る...
2025.01.30 05:23遅くなりましたが金沢にも遅めの冬が来たようです昨年末からの東北方面のドカ雪が一服したところに全国的にも珍しいくらいの暖かい日が続いた後要約金沢も冬らしくなりそうですすでに金沢の山沿いは積雪がありますが市内から海側にも来週はまとまった雪になりそうですよ昨日は20m/sを超える風が吹いていましたが明...
2025.01.16 09:55まだ続くかは分からない政府の地震調査委員会は能登地方の地震活動について「日本でこれまでに観測されたことがなく、今後の活動を見通すことが難しい」今後も当分の間強い揺れに注意が必要ですと公表したようですM6以上の地震が4年も続くというのは国内での地震の観測史上例がないんですって調査委員長曰く「去年の1月や...
2025.01.08 07:18いよいよやってきそう昨日から吹き続けている強風というか暴風が冬将軍を引き連れてやってきそうです今晩からの雪は西の方まで影響が出そうですJPCZ(日本海寒帯気団収束帯)が北陸地方に向かって入ってくるため大雪・豪雪に要注意となりそうです雲が多いようなので金沢は次に来る週末寒波に注意が必要のようですね東北...
2024.12.18 06:54きょうは大丈夫昨日は光回線不通でてんやわんやの大騒ぎひかり通信の大事さ偉大さも再認識した日でしたオンラインが不通になると現金を持つ人が少なくなってきているのでカード決済が全く使えないとかWi-Fi環境で使うQR決済が通信が遅くなったり小さなお子さんのカットをYouTubeを見ながらあやしながら...
2024.11.28 06:23揺れた揺れた一昨日の地震で揺れた感覚をまだ身体が覚えているうちに昨晩竜巻注意報が出た後家の2階が揺れること揺れる事wwwwwwwwwwwww小舟に乗っているかの如く気分が悪くなるくらい揺れてました柱や梁・基礎などに隙間ができてるんだろうなぁ~多分震度5クラスだと崩壊・倒壊しそうな雰囲気屋根に...