2025.07.24 07:43アツい夏今日も暑かったーーーーー午後4時過ぎても32℃以上あるので今晩も熱帯夜で暑い夜になるでしょう梅干しの土用干し猛暑の中の天日干しは干せすぎるぐらい干せ塩味は11%に抑えてみたので今年はかなり旨味がUPしてそう1か月後が楽しみです石川県の高校野球は休養日をはさみながらの日程で明日が準...
2025.07.22 06:15もう どうなるかわかりませんね24日木曜日の北海道帯広の最高気温予想40℃熊が山から下りてくる気持ちもわかりますこの気温で風が吹いたら山火事の心配もありますし農作物への心配も出てきますね今年はエルニーニョ現象もラニーニャ現象も発生していないと言われているのになぜ高温になるのか?太平洋高気圧が強いのは間違いない...
2025.07.22 04:33熱中症毎日続く猛暑今日も10時には33℃超えで暑いです休みで出入れしてるよりお店で仕事してる方が涼しいですね昨晩寝る時にスマホを充電しておいたのですが今朝スマホの充電量を見たら「充電完了まであと2日」ええええwwwww7時間充電して40%弱・・・・・バッテリーの温度が高くなるとバッテリ...
2025.07.18 04:29お願いしますいやぁ~~~今日もアツい!約1か月続いた早朝の用水清掃と公園清掃もあと3日となりました清掃の中で大変だったのが用水に流れてくる物のなかでは剪定した木の枝と使用済みの大人用紙パンツ中でも使用済みの大人用紙パンツを写真にアップしようかと思いましたが思いとどまりましたホント水を吸ってて...
2025.07.15 07:09明日は猛暑金沢は台風の影響もなくチョロッと雨が降っただけでしたが明日は大陸から来る低気圧の影響で南風が入り込み37℃予想不快指数も爆上がりです今晩の気温も27-28℃予想で熱中症には十分注意しておきましょう
2025.06.26 05:00ピーク過ぎたようです午前中の大雨は凄かったですよねぇ局所的だとは思いますが2~3時間ほど続くと3年前の小松市2年前の津幡昨年の能登と3年続けて降った災害につながりうる雨でしたからピークが過ぎてホッとしていますこれで今年の梅雨の雨はピークが過ぎた感じでしょうか
2025.06.19 09:02不足令和の米騒動はまだ落ち着いていない感じ5キロ当たり4000円チョイ位で備蓄米以外のお米は変わりない感じですね梅雨時期に高温少雨これだと昨年大発生したカメムシが今年も多くなりそうですこの後も高温が続く予報が出ていますし海水温が上昇すると台風発生やゲリラ豪雨が降って水害が出る可能性が...
2025.05.23 09:18災害級⁉石川県内で24日土曜日の午後から25日日曜日の夜までに100㎜以上の雨が降るかもしれないという予報が出ました風もかなり強くなり山間部低地河川近辺工事現場などは注意が必要になりますあくまで予報ですこれから変わる恐れもあるのでこまめにチェックした方が良いですね
2025.05.21 01:41やっぱりあづいです金沢市の気温午前10時には30℃超えてきました10時までは南風が吹いて気温が上昇しましたが今現在10時半すぎたあたりから西風に変わってきたのでこれから先は気温は上がらなそうです一気に暑くなっても身体はまだ春の状態なのでダルい頭痛下痢等の熱中症の初期症状には気を付けておきましょう
2025.05.20 10:26ムシムシなんだかダルおもーい1日湿度が高いからジメジメした感じがダルおもい明日はさらに気温が上がり30℃予想不快指数も80予想なのでみんなが不快に感じると思います汗も乾きにくい湿度なので熱中症などには十分注意しておきましょう
2025.04.30 07:56ゴールデンなウィーク4月も今日で終わりゴールデンウィークも中盤に差しかかりましたユックリのんびり過ごす人忙しく遊ぶ人まだ仕事していて後半4連休を楽しむ予定の人さまざまな過ごし方をしているのではないでしょうか週間天気予報では良い天気が続く連休予報でしたが連休後半は傘マークが増えてくるようですので予定変...
2025.04.24 06:27ゴールデンウィークいよいよゴールデンウィークですね今年はお天気に恵まれそうなので楽しみな連休になりそうです各所でいろんなイベントが開催されます第116回九谷茶碗まつり2025年5月3日(土)~5日(月)9時~18時場所は根上総合文化会館 能美ふるさとミュージアム隣 九谷陶芸村(...