50年ぶりくらいかな
いやぁああああぁぁ~~
昨晩からの雨は
すごかったですねぇえぇぇぇぇ~
家の前の通りが
冠水するのを見たのは
小学生以来
久しぶりの
浸水に
ドキドキ
ワクワクが止まらなかったです
子供のころは
大雨が降ると
メッチャ嬉しかったですから
その頃を思い出すと
ワクワク感がたまらなくなるんですよね
台風の目を
自分の目で一目見たくて
突風吹き荒れる中
ズブ濡れになってたよなぁぁ~
洪水になったら
チャリンコ漕いで走り回って
スタンドを立てて目っいっぱいペダルを漕いで
後ろタイヤで水を飛ばして
「シャワーーーー!」だって言って
泥水を頭から被ってました
大人になると
大変さの方が先に立つので
車のタイヤが水の中に埋まっていくのを見ていたら
どうなるんだろうかと不安だけでした
金沢市の24時間の雨量が
観測史上最大の
331㎜
通常時の2か月分が一気に降ったようです
ピークが午前3時と9時にそれぞれ60mmほど降ったそうで
9時の雨が冠水につながったようですね
このあと
また
線状降水帯ができるところもあるかもしれないので
最新の情報を得るようにしましょう
手取川の貯水量
昨日の時点で貯水率28%ほどでしたので
今日の雨で潤ったのかと思いきや
3%ほどしか
戻してなかったです
水不足解消にはならなかったようですね
0コメント