有馬記念馬番
1-1 バビット
1-2 ブラストワンピース 牡5歳 鹿 57.0kg 横山 武史
2-3 クレッシェンドラヴ 牡6歳 鹿 57.0kg 坂井 瑠星
2-4 ラヴズオンリーユー 牝4歳 鹿 55.0kg M.デムーロ
3-5 ワールドプレミア 牡4歳 黒鹿57.0kg 武 豊
3-6 キセキ 牡6歳 黒鹿57.0kg 浜中 俊
4-7 ラッキーライラック 牝5歳 栗 55.0kg 福永 祐一
4-8 ペルシアンナイト 牡6歳 黒鹿57.0kg 大野 拓弥
5-9 クロノジェネシス 牝4歳 芦 55.0kg 北村 友一
5-10 カレンブーケドール 牝4歳 鹿 55.0kg 池添 謙一
6-11 モズベッロ 牡4歳 鹿 57.0kg 田辺 裕信
6-12 オーソリティ 牡3歳 鹿 55.0kg 川田 将雅
7-13 フィエールマン 牡5歳 鹿 57.0kg C.ルメール
7-14 サラキア 牝5歳 鹿 55.0kg 松山 弘平
8-15 オセアグレイト 牡4歳 鹿 57.0kg 横山 典弘
8-16 ユーキャンスマイル 牡5歳 鹿 57.0kg 岩田 康誠
最強馬アーモンドアイは去ったが
優勝賞金3億円をかけて
G1馬
8頭が参戦
中山芝2500mは
キレのある
ディープ産駒が苦戦する舞台
あえて
ディープ産駒を狙うのであれば
母系にパワー型のヨーロッパ血統を狙う
そして
東京コースが得意な馬も
なかなか勝ちきれないコースで
スピード馬より
タフな競馬ができる馬が中心
展開は
キセキ次第で
前走のようにハナに行けば
やや早めの展開で流れ
出遅れると
スローペース必死なので
今回は
キセキのスタートですべてが決まる
0コメント