安田記念馬番

1-1 カフェファラオ(牡5、福永祐一・堀宣行)

1-2 ヴァンドギャルド(牡6、岩田望来・藤原英昭)

2-3 ロータスランド(牝5、M.デムーロ・辻野泰之)

2-4 ダノンザキッド(牡4、川田将雅・安田隆行)

3-5 ホウオウアマゾン(牡4、坂井瑠星・矢作芳人)

3-6 カラテ(牡6、菅原明良・辻野泰之)

4-7 ファインルージュ(牝4、武豊・木村哲也)

4-8 イルーシヴパンサー(牡4、田辺裕信・久保田貴士)

5-9 シュネルマイスター(牡4、C.ルメール・手塚貴久)

5-10 エアロロノア(牡5、幸英明・笹田和秀)

6-11 カテドラル(牡6、戸崎圭太・池添学)

6-12 ダイアトニック(牡7、岩田康誠・安田隆行)

7-13 ソングライン(牝4、池添謙一・林徹)

7-14 ソウルラッシュ(牡4、浜中俊・池江泰寿)

7-15 セリフォス(牡3、藤岡佑介・中内田充正)

8-16 レシステンシア(牝5、横山武史・松下武士)

8-17 サリオス(牡5、D.レーン・堀宣行)

8-18 ナランフレグ(牡6、丸田恭介・宗像義忠)



今年の安田記念は

例年以上に大混戦

まさにこの春の荒れるG1レースを象徴

実績馬に上昇馬に好調馬が目白押し



1番人気予想は

昨年のNHKマイルの勝ち馬シュネルマイスター

鞍上もルメールで必勝態勢

ドバイでは8着も国内戦では馬券圏内率100%

昨年の安田記念は当時3歳で0.1秒差の3着は価値あり


1番人気を追随する第一番手はソングライン

ヴィクトリアマイルでは連から外れるも0.3秒差

東京マイルでは安定の実績でスプリント戦にも強く安田記念向き

二番手は前走マイル重賞を始めて勝ったイルーシヴパンサー

いかにもマイラーという走りと体系で追い切りも抜群

三番手は前走ヴィクトリアマイル二着のファインルージュ

崩れたのがオークスのみで距離的にはマイルから2000mが良さそう

最終追い切りは馬なりも勝ち負けしそうな雰囲気

次は順に

4連勝で前走G2勝ちのソウルラッシュ

スプリント戦で強さを発揮しているレシステンシア・ナランフレグ・ロータスランド

走れば着には入ってくる能力値が高いサリオス

3歳馬のセリフォス

左回りで実績はないがマイル戦で一発ありそうなホウオウアマゾン

ドバイで好走するヴァンドギャルド



展開的に

ロータスランド・ホウオウアマゾン・レシステンシアが前に行きそうだが

絶対的な逃げ馬ではないので

マイルにしてはかなり遅く流れそう

前に行く馬が踏ん張りきれそうなので

後方待機馬は苦戦か




0コメント

  • 1000 / 1000