コロナ後遺症脱毛

先日

ご来店いただいた

お客様の話しですが

本人に了解を得てチョット書き込みます



先月

新型コロナに感染し

40℃の高熱が3日間続き

喉の激痛や咳や倦怠感などの症状が出て

大変だった話をしていて

後遺症はどう!?

って聞いてみたら

無いような気もするが

少しダルいのと

運動をすると

息が持たない

息が続かない

とのこと


回復するまで

自宅療養していましたが

軽い肺炎になっていたかもしれませんね


徐々に回復するのを待つしかないかな

話して

髪を水スプレーで濡らしていたら

ウワサに聞いていた

コロナ脱毛を発見


フェードカットの途中に

分かりやすい状態の時に撮ってみました

分かりますかね

横から後ろにかけて

まだらに何十か所も毛が抜けた痕があるのが

円形脱毛症痕というより

びまん性脱毛痕に似ているかな


今現在は沢山抜ける毛は無いのですが

かなり枕に髪の毛が着いていたそうです


コロナ脱毛は

かなり個人差があるようで

高熱がおさまった後に抜けたり

発症後1か月後に抜けたり

抜けても一時的に抜ける人もいれば

半年ほど抜ける人もいるそうです


何故

髪の毛が抜けるのかはまだ分かっていないようです


体力的に落ちたせいか

免疫機能が毛根を攻撃して抜けるのか

ウイルス自体が何か影響を与えているのか

これから

解明されていくと思いますが

自分的には

自己免疫機能が

毛根細胞(毛乳頭)をウイルスと間違えて

攻撃するのでは無いかと予測します



当日

フェードカットに

ブリーチとカラーとオーダーされましたが

今回はブリーチはご遠慮いただき

カラーは

肌のダメージが極力少ない

ザクロペインターでセピア色にカラーリングしました

こんな体調の時に

ザクロカラーは安心して施術できますね

0コメント

  • 1000 / 1000