有馬記念馬番

1-1 アカイイト(牝5、幸英明・中竹和也)

1-2 イズジョーノキセキ(牝5、岩田康誠・石坂公一)

2-3 ボルドグフーシュ(牡3、福永祐一・宮本博)

2-4 アリストテレス(牡5、武豊・音無秀孝)

3-5 ジェラルディーナ(牝4、C.デムーロ・斉藤崇史)

3-6 ヴェラアズール(牡5、松山弘平・渡辺薫彦)

4-7 エフフォーリア(牡4、横山武史・鹿戸雄一)

4-8 ウインマイティー(牝5、和田竜二・五十嵐忠男)

5-9 イクイノックス(牡3、C.ルメール・木村哲也)

5-10 ジャスティンパレス(牡3、T.マーカンド・杉山晴紀)

6-11 ラストドラフト(牡6、三浦皇成・戸田博文)

6-12 ポタジェ(牡5、吉田隼人・友道康夫)

7-13 タイトルホルダー(牡4、横山和生・栗田徹)

7-14 ボッケリーニ(牡6、浜中俊・池江泰寿)

8-15 ブレークアップ(牡4、戸崎圭太・黒岩陽一)

8-16 ディープボンド(牡5、川田将雅・大久保龍志)



3歳馬の活躍が目立つ有馬記念

今回も

3歳馬イクイノックスが頂点に近い存在

スピード型ではあるがこの舞台なら

中心的存在


次位が

逃げて強しのタイトルホルダー

展開的にも有利でタイム決着に持ち込めば勝機


3番手以降は混戦ムード

充実期に入った

エリザベス女王杯の勝ち馬ジェラルディーナとJC勝ち馬ヴェラアズール

昨年の勝ち馬エフフォーリアと2着ディープボンド

菊花賞2着のボルドグフーシュ3着ジャスティンパレス

アルゼンチン共和国杯を勝ったブレークアップ



展開的にハイペースにはならないようなので

後ろからの馬は厳しいでしょう

0コメント

  • 1000 / 1000