高校野球

第105回夏の甲子園の全出場校49代表が決定


各地区で優勝候補と言われていた強豪校が敗退し

新しい戦力が躍動

初出場校が6校あり

激戦が予想されます



[北北海道]クラーク国際(7年ぶり2回目) 

[南北海道]北海(2年ぶり40回目)

[青森]八戸学院光星(2年連続12回目)

[岩手]花巻東(4年ぶり11回目)

[秋田]明桜(2年ぶり11回目)

[山形]日大山形(2年ぶり19回目)

[宮城]仙台育英(2年連続30回目)

[福島]聖光学院(2年連続18回目)

[茨城]土浦日大(5年ぶり5回目)

[栃木]文星芸大付(16年ぶり11回目)

[群馬]前橋商(13年ぶり6回目)

[埼玉]浦和学院(2年ぶり15回目)

[千葉]専大松戸(2年ぶり3回目)

[東東京]共栄学園(春夏通じて初)

[西東京]日大三(2年連続19回目)

[神奈川]慶應(5年ぶり19回目)

[新潟]東京学館新潟(初出場)

[長野]上田西(8年ぶり3回目)

[山梨]東海大甲府(8年ぶり14回目)

[静岡]浜松開誠館(春夏通じて初)

[愛知]愛工大名電(3年連続15回目)

[岐阜]大垣日大(5年ぶり6回目)

[三重]いなべ総合(7年ぶり3回目)

[富山]富山商(9年ぶり17回目)

[石川]星稜(2年連続22回目)

[福井]北陸(7年ぶり4回目)

[滋賀]近江(5大会連続17回目)

[京都]立命館宇治(4年ぶり4回目)

[大阪]履正社(4年ぶり5回目)

[兵庫]社(2年連続2回目)

[奈良]智弁学園(2年ぶり21回目)

[和歌山]市立和歌山(7年ぶり6回目)

[岡山]おかやま山陽(6年ぶり2回目)

[広島]広陵(5年ぶり24回目)

[鳥取]鳥取商(2年連続4回目)

[島根]立正大淞南(11年ぶり3回目)

[山口]宇部鴻城(4年ぶり3回目)

[香川]英明(12年ぶり3回目)

[徳島]徳島商(12年ぶり24回目)

[愛媛]川之江(21年ぶり6回目)

[高知]高知中央(初出場)

[福岡]九州国際大付(2年連続9回目)

[佐賀]鳥栖工(初出場)

[長崎]創成館(5年ぶり3回目)

[熊本]東海大熊本星翔(5年ぶり3回目)

[大分]明豊(3年連続9回目)

[宮崎]宮崎学園(初出場)

[鹿児島]神村学園(4年ぶり6回目)

[沖縄]沖縄尚学(2年ぶり10回目)



投手陣は

140㌔半ば以上を投げるピッチャーが目白押し

八戸学院光星の洗平比呂(2年)・岡本琉奨(2年)

仙台育英の高橋煌稀(3年)・仁田陽翔(3年)・田中優飛(3年)・湯田統真(3年)

日大山形の菅井颯(3年)

専大松戸の平野大地(3年)・青野流果(3年)

上田西の横山聖哉(3年)

大垣日大の山田渓太(3年)

浜松開誠館の近藤愛斗(3年)

履正社の増田壮(3年)と大阪桐蔭を完封した福田幸之介(3年)

広陵の高尾響(2年)

徳島商業の森煌誠(3年)

創成館の永本翔規(3年)

明豊の中山敬斗(3年)

沖縄尚学の東恩納蒼(3年)


甲子園では球数制限があるので

連戦連投ができなくなると

やはり

複数の投手陣を要するチームが優勝旗にかなり近くなりそう



野手陣では

注目スラッガー

花巻東の佐々木麟太朗(3年)と広陵の真鍋慧(3年)九国大付の佐倉俠史朗(3年)

やはり抜けた存在も

北海の熊谷陽輝(3年)

聖光学院の三好元気(3年)・高中一樹主将(3年)

東海大甲府の兼松実杜(3年)

二刀流の上田西の横山聖哉(3年)

立命館宇治の北川陸翔(3年)

智辯学園の松本大輝(3年)

履正社の坂根葉矢斗(3年)

東海大熊本星翔の百崎蒼生(3年)

かなりのパワーとセンスがあるので注目してみたいです




組合せ抽選会は明後日3日に行われます

0コメント

  • 1000 / 1000