ホープフルステークス馬番 東京大賞典馬番

【ホープフルステークス】

1-1 ゴンバデカーブース(牡2 56㌔松山弘平・堀宣行)

1-2 ヴェロキラプトル(牡2 56㌔戸崎圭太・高野友和)

2-3 アンモシエラ(牝2 55㌔藤田菜七子・松永幹夫)

2-4 アドミラルシップ(牡2 56㌔H.ドイル・相沢郁)

3-5 サンライズジパング(牡2 56㌔菅原明良・音無秀孝)

3-6 シンエンペラー(牡2 56㌔B.ムルザバエフ・矢作芳人)

4-7 テンエースワン(牡2 56㌔横山和生・大久保龍)

4-8 インザモーメント(牡2 56㌔佐々木大輔・田中克典)

5-9 タリフライン(牡2 56㌔T.マーカンド・古賀慎明)

5-10 シリウスコルト(牡2 56㌔三浦皇成・宗像義忠)

6-11 ショウナンラプンタ(牡2 56㌔鮫島克駿・高野友和)

6-12 ディスペランツァ(牡2 56㌔L.モリス・吉岡辰弥)

7-13 レガレイラ(牝2 55㌔C.ルメール・木村哲也)

7-14 ホルトバージ(牡2 56㌔今村聖奈・寺島良)

7-15 ウインマクシマム(牡2 56㌔松岡正海・畠山吉宏)

8-16 センチュリボンド(牡2 56㌔武豊・庄野靖志)

8-17 サンライズアース(牡2 56㌔M.デムーロ・石坂公一)

8-18 ミスタージーティー(牡2 56㌔坂井瑠星・矢作芳人)



8枠17番の サンライズアースが取り消しになり

2頭の牝馬が登録され

17頭による2歳G1レースとなりました

G3レースの勝ち馬2頭とオープン勝ち馬2頭がいますが

実力差は僅差で

展開次第で1勝馬でも出番が回ってきそうな様相

直前まで吟味が必要か




【東京大賞典】

1-1キングズソード(牡4 57㌔岩田望来・寺島良JRA)

2-2ノットゥルノ(牡4 57㌔武豊・音無秀孝JRA)

3-3テンカハル(牡5 57㌔坂井瑠星・矢作芳人JRA)

4-4マンガン(牡6 57㌔笹川翼・石井勝男 船橋)

5-5ウシュバテソーロ(牡6 57㌔川田将雅・高木登JRA)

6-6ドゥラエレーデ(牡3 56㌔B.ムルザバエフ・池添学JRA)

7-7グロリアムンディ(牡5 57㌔T.マーカンド・ 大久保龍志JRA)

8-8ミックファイア(牡3 56㌔御神本訓史・渡邉和雄 大井)

8-9ウィルソンテソーロ(牡4 57㌔原優介・小手川準JRA)



地方G1ながら

地方馬は2頭の参戦しかなく

ちょっと寂しい気もするが

アメリカ帰りのウシュバテソーロが

力の違いを見せつけてくれそう

追うのが

チャンピオンズカップ2.3着の

ウィルソンテソーロとドゥラエレーデ

大井で行われたJBC1.2着のキングスソードとノットゥルノ

そして

何と言っても今回の注目は

大井では負けなしの3歳馬ミックファイア


少数精鋭となった今回のレースは

横綱VS三役クラス&3歳若ゴマ2頭

対決と言った感じですね


0コメント

  • 1000 / 1000