どっち⁉

先月までは

どこへ行っても売ってなく

手に入りにくいサージカルマスク

値段もピーク時は20枚2200円なんていうのもありましたが

先週あたりから

マスクを買えるお店が増えてきて

値段も50枚2000円台に落ち着いてきた感じ(′ – ′)



ところで

マスクの裏表って知ってますか⁉(゚∀゚d)


上下はノーズワイヤーが入っているので分かるのですが

裏表って

ホントわかんないですよね(´▽`)『




髪をカットしている時に

マスクをしたままのお客様が多いのですが

耳掛けゴムがマスク地の裏側についていると

マスクの中にカットした毛が入っちゃうんですよヽ(´Д`)ノ

ゴムが表側についていると

抑えられていて

毛が入りにくいんですよね( ◠ ◡ ◠ )


説明書きを見ると

ゴムが外側についている方を表にと書いてあったり(´σ `)?

ゴムが裏側についている方を裏に来るように書いてあったり(´σ `)?

裏表が逆になると

プリーツが上下しちゃったりしちゃうので

本当はどっちなのか。。。。。??r(・x・。)アレ???


ネットで探して見てみると

どちらとも推奨されてるじゃん◝(๑⁺д⁺๑)◞՞ ~



マスクによっては

生地が表側が硬かったり

裏側がフィットするように作られていたり

構造が違っていたりするのもあるみたいですヾ(´▽`*)


結局

裏表は

メーカーによって違うみたいですねy(゚∀゚)・



実際

裏表を着けてみて比べてみると

ゴムが表についている方を外側にすると

横側がフィットして

口元がにスペースが出来て呼吸がしやすいんですよね~(^^)d


皆さんはどうですか⁉


自分的には

ゴムが表についている方を外側する方が

良いと思いますねb(゚Д゚)d!!




0コメント

  • 1000 / 1000