マスクのトラブル
新型コロナウイルスが蔓延してから
マスク装着が
フツーになりました(^◡^)
最近ご来店のお客様に
多くなってきているのが
マスクで隠れている部分のデキモノ(´;Д;`)
ニキビのような赤く膨らんだもの
小さく細かなもの
ニキビより小さく膨らんでいないもの
デキモノをカミソリや爪で傷つけてしまったもの
等々・゚・(。✖д✖。)・゚・
ニキビはアクネ菌による炎症ですので清潔にしておくのが大切です
赤いニキビ膿んだニキビは抗生剤での治療が必要です
ひどい場合は服用薬も必要になります
ポツンとできる白ニキビは皮脂が毛穴につまった状態です
皮脂がたまり出口が閉じているニキビです
多い場合はお医者さんで毛穴を開けてもらってください┃・ω・`*┃b
細かなものは雑菌によるのもなのでこれも清潔にしておくこのが大切です
これもひどい場合は抗生剤が必要です┃・ω・`*┃b
ふくらみが少ないものは接触性皮膚炎の可能性が高いので
サージカルマスクをしている場合はティッシュやガーゼなどをマスクの内側に一枚入れて
擦れるのを防いでください
そして乾燥はできるだけしないようにしましょう┃・ω・`*┃b
デキモノはできるだけ触らないようにしましょう
ヒゲ剃り後のお手入れも大事です
血が出ない程度の細かい傷も擦れると炎症を起こします┃・ω・`*┃d
マスクをしていると
潤っているような感覚になりますが
表皮が濡れているだけで
保湿は全くされていませんので注意しましょうd(゚∀゚d)!
また
皮脂も出にくかったりマスクに吸収されたりすると
さらに乾燥を進めてしまいますので
さらにの注意が必要です(′ – ′)d
あとは
耳の上部にくっきりと切れ目が出ている人
これは
痛いですよねぇ~。・゚・(ノД`)
指用のガーゼがついていないスキンタイプの絆創膏を張って対処しましょうd(゚∀゚)d
いずれも
症状がひどくなっている場合は
皮膚科の受診をおススメします(o´▽`o)!
0コメント