久しぶりのQ&A

今日は

5月らしい

暑くもなく寒くもない

カラッとした

イイお天気の1日でしたね



最近

ご来店いただいた

お客様からの質問です



シャンプーって毎日必要なの?


日本では

毎日シャンプーをするのは当たり前な感じですが

海外では

毎日シャンプーする習慣はあまりないんです


毎日洗って

頭皮をキレイにし

細菌の増殖や皮脂の酸化を防いで

臭いを防いだり湿疹などの予防になりますが

洗いすぎると

頭皮の乾燥や

乾性フケの原因にもなる可能性がありますので

シャンプーが毎日必要な人はしてもイイですが

必要なければ日を置いて間隔をあけてシャンプーしてもらってOKです



シャンプーする際に大切なのは

流し


特に髪が長い人や汚れが多い人は

予洗い時はシッカリ流してください

この

洗う前の流しで7~8割弱くらいの汚れが落ちます

そして

シャンプー剤を手のひらで泡立てて

髪を洗うというより

頭皮に泡をつけて

指腹でゆっくり頭皮をモミ洗うようにしてください

爪を立てたり擦りすぎには注意しましょう

髪を揉み洗うことは避けましょう

最後の流しは十分すぎるくらいに流しておきましょうね



アルカリシャンプーを使う人以外は

当店では

よほど髪の傷みがなければ

リンスやトリートメントなどは推奨しておりませんが

気のなる方は

毛先の処理に使う程度に使えばよいのではないでしょうか



ちなみに

カラーをされている人が

一般的なトリートメントをすると

流す際に

退色が促進されることがあるので

カラー専用のものを使用した方が効果的です






0コメント

  • 1000 / 1000