暑さと暴風に注意
迷走台風11号は
来週火曜日から水曜日にかけて
日本列島に最接近しそうな感じになってきました
最初は風台風でしたが
雨雲がかなり多くなってきているので
通過予定の地域における
短時間に降る雨にも注意が必要のようです
台風11号は猛烈な風が特徴で
ここ3年以内でも
風速70m/sという台風がありました
気象庁のデータによると
屋根瓦などが剥がれ始めるのが平均風速15~20m/sほど
それらが飛散するのが風速20m/s~
さらに家の外装などが飛散し始めるのが
風速35~40m/sほどらしいです
風だけで窓ガラスが割れる事が無くても
飛来物があたって割れる事もあるので
割れたガラスの飛散を少しでも防ぐため
室内のブラインドやカーテンは必ず
閉めるようにして
窓から遠い所にいてください
建付けの隙間や
ドアや窓を少しだけ開けたタイミングで
強風が室内に入り込むと
外へ向けて圧がかかり窓ガラスがブチ破れたりすることがあるので
注意しておきましょう
今の予報では
南~東の風が強そうなので
南から東にかけての窓やドアは要注意です
日本列島に上陸しない場合は
フェーン現象による
かなりの気温上昇があると思われますので
熱中症・脱水症にも十分注意して下さい
0コメント